
真夏の色彩都市~その② 東京駅丸の内赤レンガ駅舎 オープンまであと1ヶ月
「真夏の」と題しておきながら「その②」は9月になってしまいましたが、丸の内駅舎のオープンが10月1日ということなので、今回は、オープンまで1...
見慣れた風景をマニアックな視点で見つめ直し、人を惹き付ける街の条件を探ります
「真夏の」と題しておきながら「その②」は9月になってしまいましたが、丸の内駅舎のオープンが10月1日ということなので、今回は、オープンまで1...
昨年秋の記事で取り上げた隈研吾氏設計の「浅草文化観光センター」建替プロジェクト。すでに工事用ブルーシートも取り払われ、外観は9割がた完成...
10日ほど前の記事ですが・・・ 表参道歩道橋を撤去へ(東京新聞 2011/10/9) 渋谷区の「表参道歩道橋」を、警視庁...
雷門真正面で建設進む新「浅草文化観光センター」のパース(引用元:台東区HP)。設計は隈研吾氏。木造チックな和のテイストをモチーフにした現...
昨年、浅草の景観論争を巻き起こし、建設許可取り消しを求める訴訟まで起こされた高層マンション「浅草タワー」が、早くも8~9合目あたりまで組み上...
赤坂山王側からみた首相官邸。さきほど、この建物の新しい主が野田氏に決まりました(事実上)。小泉氏以降6人目の総理(となる予定)。さあ、野...