
夕闇に溶け込む UENO3153(サイゴウサン)
夕刻の「3153」。植栽部分の淡いライトアップが上ほどよいアクセントになってかなりオシャレです。まだちょっと街から浮いた感のある昼の姿よ...
見慣れた風景をマニアックな視点で見つめ直し、人を惹き付ける街の条件を探ります
夕刻の「3153」。植栽部分の淡いライトアップが上ほどよいアクセントになってかなりオシャレです。まだちょっと街から浮いた感のある昼の姿よ...
長いこと工事してた上野駅前・西郷会館跡再開発施設が、「UENO 3153」 として、今週末ついにオープンします。 新名所「UENO31...
表参道 東急プラザ開業 ファッション 緑と一体に(東京新聞2012年4月18日 夕刊) 高級ブランド店がひしめく東...
新宿三越アルコット(旧三越新宿店)が本日(間もなく)閉店します。閉店後、この建物はビックカメラになります。 「新宿三越アルコットが閉店...
「地価日本一、丸の内が銀座に並ぶ 大型開発で活気 ー12年公示地価ー」 日本経済新聞 2012/3/22/22:14 今...
本日、東京・有楽町マリオンの旧「有楽町阪急」が「阪急メンズ・トーキョー」として新装開店しました。 報道によると、開店前に行列もできるなど、...
アップルストア銀座 2003年にオープンした日本のアップルストア1号店。 場所はこのへん→ストリートビュー ...
「渋谷から世界を照らす」をキャッチコピーに渋谷駅東口、東急文化会館跡に建設中の「渋谷ヒカリエ」です。地上34階、高さ182.5m、オープン...
先日のエントリー で、東武浅草駅(松屋浅草店)の改装についてチラっとふれましたが、3月初旬にイメージパースがリリースされて...
春がきたので上野に来たよ~ 大通りからアメ横に向かう通りも ...